企業の未来プロジェクト|公益財団法人せんだい男女共同参画財団
BRANDING / CIVI
2025
企業の未来プロジェクト|公益財団法人せんだい男女共同参画財団
BRANDING / CIVI
2025
東日本大震災を契機に、より良い社会の実現を目指して。ノルウェー王国の支援を受けながら、2015年にスタートした「企業の未来プロジェクト」は、「男女が平等に働く環境を整え、女性がリーダーシップを発揮できる社会の創造」を目的とした取り組まれた事業です。本プロジェクトは、働く女性リーダーを対象に女性経営者をはじめ、地元の経営者や関係機関の助言・支援を受けながら発展を重ね、「まえよりもっとよくなる」を理念として企業の参加促進、女性の自己肯定感の向上、そして互いに学び高め合うネットワークの形成を目標に掲げ、活動を通じて着実に成果を上げてこられました。現在多くの関心を集める事業へと成長した本プロジェクトは、2025年に10周年を迎えさらなる持続的な発展を目指しています。その節目として、さらなる豊かな未来を見据えたシンボルマークについてご相談をいただき、職員の想いを具現化するロゴマークを共創いたしました。本ロゴはプロジェクトの理念や歩みを象徴し、今後のさらなる発展を後押しするものとなります。「あつまる、羽ばたく、上昇する、輝く、動き続ける」といった行動指針を示すキーワードから、男女が平等に働く環境からより良い未来を描く、ソーシャルエンタープライズを目指した自由度の高いアイデンティティをビジュアライズしています。コーポレートカラーには設立当初から一貫してテーマカラーに設定してきたノルウェー王国のナショナルフラッグカラーをあしらうことで「企業の未来プロジェクト」が積み重ねてきた歴史と文化を受け継いでいく意思を象徴しています。また様々なコミュニケーションツール(紙・WEB)に展開しやすいように汎用性の高いフォントを推奨することで、ブランドイメージが変わらず統一感を維持できるようにしています。
Client Direction, Design
公益財団法人せんだい男女共同参画財団/仙台市男女共同参画センター 峯岸 和男(carabina inc.)